INTERVIEW


私=
サービスDiv. オペレーショングループ 第7ユニット リーダー
おしぇい
NO. 057 1664
PROFILE
諦めずに続けて「できない」を「できる」へ!
幼い頃からピアノやフルートを習っていた私。苦手なフレーズは100回以上練習を繰り返す習慣が染み付きました。コムテック入社後も、分からないこと、できないことに直面してもすぐ諦めずに粘り強く努力するように心がけています。
-
入社
2020年中途入社
-
出身
宮城県
-
趣味・特技
都内の神社の御朱印集めをする/ピアノ・フルート・ギターの演奏
-
学生時代
所属していたアカペラサークルで、1ヶ月で20曲以上編曲した!
わたしの性格
- コツコツ派 突き進む!
- 冷静 情熱的
- インドア アウトドア
- まず考える まず行動
- 中途入社
- 文系卒
- BPO
- 3~5年
- リーダー
- 東北
CAREER
1年目〜2年目
銀行業界のお客様の事務領域業務のサブリーダーとして、リーダーのサポートや新人教育等を担当しました。当時はチームが結成されてすぐで未経験のメンバーが多く、分かりやすく効率的にOJTできるよう、まずは自分が業務を理解する必要がありました。メンバーが一人で業務をしている姿を見たときは、自分ができるようになった時よりも何倍も嬉しかったです。
3年目〜現在
入社当初から所属するチームのリーダーにポジションアップすることができました。業務改善提案や、よりよいチーム運営にするための仕掛けを考え実行しています。「チームを築いていくのは自分ひとりではなくメンバー全員」を意識し、メンバーとの交流を密に取るよう心がけています。自分では気付けないアイディアも発見できメンバーに助けられているなと実感します。
コムテックに入って
一番キツかったこと
メインの顧客業務を1日こなした後、社内プロジェクトの活動をしていた時期は体力的にキツかったです。しかし、顧客配属だと配属先以外の仲間とコミュニケーションを取る機会が少ないので、疲れ以上に得るものがありモチベーションアップにも繋がりました。