ENTRY

INTERVIEW

=

大阪支店 副支店長

けんた

NO. 051 1664

PROFILE

やめられない・止まらない猪突猛進な戦闘狂

子供の頃から何にしても「できない」という状態が嫌なタイプでした。ゲームにしろ勉強にしろ、何でできないのか考えて弱い部分を特定し訓練をして戦うというサイクルを勝つまで続ける、この性格で今も戦い続けています。

  • 入社

    2014年中途入社

  • 出身

    千葉県

  • 趣味・特技

    Mリーグを観ながらお酒を嗜むこと ※麻雀と酒をよく言っているだけ

  • 学生時代

    麻雀に明け暮れる日々、気づいたら雀荘で働いてました。

わたしの性格

  • コツコツ派 突き進む!
  • 冷静 情熱的
  • インドア アウトドア
  • まず考える まず行動
  • 中途入社
  • 文系卒
  • BPO
  • 11年以上
  • マネージャー
  • 関東

CAREER

1年目~3年目

グループ会社の支援のため出向してました。経理や総務などの管理系の整理から始まり、実際に現場でも2年間勤務しました。コムテックとは全く違うサービスで人間関係の構築から始まったので、その時学んだ【人と付き合う上での大切なスタンス】は今でも活かされてます。

4年目~6年目

本社で広報的な役割としてホームページの制作やSNS活動など、社外向けに情報を発信する際のコンテンツ作成だけでなく、ルール作りから携わっていました。やったことないことを0から考える思考方法はこの時に身に付いたものなのかなと思ってます。

6年目~現在

大阪支店に異動!お客様プロジェクトの全体統括という大役を任され、プロジェクト終了後はチームリーダー、お客様担当責任者を任され、今では大阪支店のグループマネージャーを任されてます。目まぐるしく過ぎる日々の中で必死にもがいてます。

コムテックに入って
一番キツかったこと

仕事に対する姿勢や考え方、生き方が全く違う人たちと同じ方向を向く過程でお互いを理解することが大変でした。相手のいいところを認め尊敬することで自分自身も受け入れてもらうことができたかと思います。

MESSAGE

未来の仲間に
ひとこと

戦い続けなければ未来はないですが、全部勝てる人もいないと思います。勝つためにどれだけ負けたか、負けからどれだけ学べたか、そこに人間の価値はあると思います。

RECRUITING INFORMATION

PAGE
TOP